はじめに
どんな人にも少なからず苦手 嫌なものはあると思います。
都合よく忘れられたら1番いいですが、ものによっては日常で思い出す機会が多くなるものもあります。
特にトラウマは自分の命を守る為の防衛反応でもあるので、なかなか消えるものではありません。
大きなトラウマとして2つ。事故や災害時の急性トラウマと、いじめや虐待などの小さい時に長期に渡って繰り返される心理的外傷。
そしていじめなど人を信用できないなどの嫌な思い出も重なり、トラウマが長期化すると心的外傷後ストレス障害(PTSD)になります。そして大人になっても常に日常にも支障をきたすうつ病症状にかかりやすくなってしまいます。
無理に思い出す必要はないですが、常にストレスを抱えている状態はよくないので、忘れていけるよう少しずつ改善していきましょう。
ただ無理はしないようにゆっくりと。再発だけはしないように。改善出来る方が今後に人生にとって良くなりますので。
全てに共通しているのは、子供の時の記憶が多い。苦手もトラウマも。
割り切る考え方も必要
現在進行形ではない。過去は過去と。
社会人になってからいじめていた人間と会う事も関わる事も殆どないです。完全に関わる事はないと割り切って学生時代の記憶は切り去って20歳から新しい人生を始めましょう。
どうしても自分だけ嫌われている、必要とされていない人間と思いがちになりますが、大なり小なりいじめを経験した人は有名人含め沢山いますので、孤独に感じたり、自分だけを責めたりする必要はありません。
主な恐怖症まとめ
苦手もトラウマも同様の部分があります。
鳥類恐怖症
昆虫恐怖症
集合体恐怖症
先端恐怖症
高所恐怖症
閉所恐怖症
男性恐怖症 女性恐怖症
暗所恐怖症
対人恐怖症
犬恐怖症
嘔吐恐怖症
湖恐怖症(深所恐怖症)海洋恐怖症 底が見えない恐怖
苦手 トラウマ 恐怖症改善策
私自身が苦手だった事
私も慣れで苦手を改善、克服したもの 目薬 高い所 ホラー 乗り物酔い 錠剤 カラス
他によくある苦手な事は お酒 虫など お酒が強くなりたい方はこちらの記事も→
まず1番は慣れ 動画を見たり、乗り物酔いの場合は、自分で運転するようになってから自然と改善していきました。
敵を知る 弱点を知る 対策をする。カラスが苦手の場合、どんな時に人間を攻撃してくるのか、何故してくるのか、習性などを知ると自信もつき、苦手も克服できました。
相手の嫌な所だけをみるのではなく、良い所、可愛い所も見てみる。カラスが苦手の場合、YouTubeなどでカラス可愛い動画など見たり。
考え方を変える ホラーの場合、心霊スポットに行ったり、心霊体験を実際に体験したりする思いに比べたら、作りものの映像なんて大した事ないと感じてくるはずです。また幽霊より生きている人間の方がよっぽど怖いので。そうやって徐々に自分自身をレベルアップさせていく。
自分自身が心も体も強くなる メンタル力
自分に自信を持てるような人間になっていく 新しい事を覚える。自分の好きな事、人並みには出来る事を伸ばしていく。
[vkExUnit_ad area=after]